
手作り体験
年中行事に因んだ当館オリジナルの飾りを作る体験です。
「菖蒲飾り」「七夕飾り」のペーパークラフト2種類のどちらかを
選んでいただきます。
小中学校団体 | 一般団体 | |
---|---|---|
体験料 | 無料 | 100円(七夕飾り) 200円(菖蒲飾り) |
所要時間 | 約30分 | 約30分 |
定員 | 20~40名 | 20~40名 |
体験日時 | 応相談 | 応相談 |
予約 | 要 | 要 |

平安装束試着体験(小中学校のみ)(当面の間中止します)
代表者1名が、平安貴族の装束を本格的に着る体験です。スタッフの解説を
聞きながら、みなさんに着つけの様子をご覧いただきます。
【装束の種類】
十二単・直衣(身長150㎝以上)
汗衫・細長・水干(身長120cm~140cm)
装束の種類はこちらをご覧ください 【平安装束試着体験】

小中学校団体 | |
---|---|
体験料 | 無料 |
所要時間 | 約30分 |
代表者1名 | |
体験日時 | 応相談 |
予約 | 要 |
※写真撮影はお手持ちのカメラでお願いします。
盤双六(ばんすごろく)
盤双六は古代にとても流行ったゲームです。貴族から庶民まで楽しまれました。
15個の駒を2つのサイコロの目の数に従い、駒を進め全ての駒を先に移動さ
せる「つみかえ」のルールで二人一組で対戦します。

小中学校団体 | 一般団体 | |
---|---|---|
体験料 | 無料 | 無料 |
所要時間 | 約30分 | 約30分 |
定員 | 20~40名 | 20~40名 |
体験日時 | 応相談 | 応相談 |
予約 | 要 | 要 |